ご報告が遅れておりましたが、なかよし広場には今年度もたくさんの保護者とお子さんが集まって、
ゆったりと和やかなひとときを過ごしています。
5月は、缶バッジ制作。
お子さんの写真や、その場で描いたイラスト、お子さんがクレヨンでぬりぬりしただけの紙も、
くりぬいてバッジにすると、世界に一つの作品に早変わり!
さっそくカバンにつけている人もいましたよ。
写真を撮ったときのエピソードや、お子さんの好きな色などなど、
制作中のおしゃべりも、盛り上がっていました。

そして6月は、NPO法人日本メンタルヘルスの会さんにご協力いただき、
エゴグラムを使った心理テストを行いました。
これまでにない新しい試みでしたが、自分の考え方の癖などを客観的に知ることができたようです。
子育てなど普段の暮らしに活かせる情報も多く、
集まった皆さん同士で結果を共有しながら、ここでもまたお話が弾んでいました。

これからも、保護者の皆さんの気分転換になるような、いろいろなきっかけを提供できればと思います。
ぜひ、気軽に足を運んでくださいね。
次回は、撮影小物やインテリアとしても使えるウッドカメラを制作する予定です。