こども子育て交流プラザは18歳未満の児童と子育てに関わる人のための施設です

四日市市こども
子育て交流プラザ

【プラザは地域と共に~②プラザで防災レベルアップ!~】

home > レポート > 【プラザは地域と共に~②プラザで防災レベルアップ!~】

レポート

【プラザは地域と共に~②プラザで防災レベルアップ!~】
2025.01.30

今月、地域の皆さんと協力して実施した行事2つ目は「プラザで防災レベルアップ!」です。
プラザのある橋北地区は、災害に強いまちづくりを目指し、橋北地区防災組織連合を中心に、
地域全体で防災に関する取り組みを進めています。
また、2023年10月には、橋北中学校に防災部が発足し、地域の力として中学生も活躍しています。
(防災部発足時の記事は下のリンクよりご覧いただけます。)
https://www.you-yokkaichi.com/2023/10/11/27840/
プラザでも毎月避難訓練などを行っていますが、防災についてレベルアップするためには、
ぜひ地域の皆さんに来てもらいたい!と思い、協力していただくことができました。
多目的ホールにはたくさんのコーナーが並んでいましたが、
それぞれのコーナーは防災部の中学生が企画し、準備をすすめてくれたものです。
RPGゲーム風にまとめられた活動紹介、紙スリッパと食器制作や非常食の試食にも丁寧に説明があり、
防災グッズの紹介には実演もついていてわかりやすかったです。
遊びながら防災について学べる防災かるたと〇×クイズのコーナーは、
中学生の臨機応変な対応でとても盛り上がっていました!
プラザでこういった行事をするのは初めてでしたが、プラザに遊びに来ている人たちと橋北地区の皆さんが
一緒に防災について知ることができ、もし何か大きな災害が起きたとしてもきっと役に立つのではないかと思いました。
今後もプラザで防災についてレベルアップ!していきましょう!

一覧へ戻る


運営・設置者

設置者

四日市市こども未来部こども未来課
〒510-0085
四日市市諏訪町2番2号(総合会館3階)
TEL:059-354-8069 FAX:059-354-8061
http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

運営

株式会社デルタスタジオ
〒510-0075
三重県四日市市安島1-3-31
トナリエ四日市(旧称:ララスクエア四日市)4階
http://delta-studio.jp

関連サイトのご紹介