こども運営委員会の企画、ポイントハンターが開催されました。
夏の暑い時期から企画・準備・広報など、
時間をかけて進めてきたこのイベントもいよいよ本番です!
本番当日の今日も、
こども運営委員会のメンバーは2部から集まり、
ポイントの入ったお宝をプラザ中に隠しました。
隠し場所の難易度もいろいろ。
こんなところに

と思う場所にもたくさん隠して準備OK!
受付開始時刻には、ポイントハンターに参加したい子どもたちで行列ができていました。
受付や司会進行も慣れたものです。
ルール説明を聞いて、ポイント探しがスタート!
みんな勢いよく出かけていきました。
途中、運営委員が残り時間を知らせるなど、気配りもバッチリ。
ほとんどの子が制限時間いっぱいまで、高得点を狙ってお宝を選んでいました。
ポイント探しが終わったあとは、お宝オープン&得点計算。
実はマイナスのポイントも入っていたお宝に一喜一憂しながら、
計算が苦手な子は近くの子に確認して、計算完了。
今日獲得したポイントを記録した表彰状を、
こども運営委員会から受け取って、みんなで健闘をたたえ合いました。
今回の最高得点は、なんと2340点!!!強運の持ち主でした。
最後、運営委員会のあいさつで「楽しかったですか?」と聞くと、
「またやってほしい!」という声が。
企画した人も、参加した人も、
やってよかったと思えるイベントになったかなと思います。
運営委員会としても初めての経験でしたが、
後片付けをしながらとても達成感にあふれた、いい表情をしていました。
これからも運営委員会の活躍に期待してくださいね。