こども子育て交流プラザは18歳未満の児童と子育てに関わる人のための施設です

四日市市こども
子育て交流プラザ

【11/30(土)アマゾン川と森をつくろう】

home > レポート > 【11/30(土)アマゾン川と森をつくろう】

レポート

【11/30(土)アマゾン川と森をつくろう】
2024.11.30

今年、プラザでは「令和6年度児童福祉文化賞」を受賞した図書の展示、閲覧、貸出をしています。
絵本から中高生向けの読み物まで幅広い図書がありますが、
その中でいくつかの図書に焦点を当て、図書の世界を体験する取り組みを実施しました。

2つ目は、図書「アマゾン川」を舞台に、色とりどりの動物たちをみんなで作りました。
好きな色、意外な配色…
日本では見たことなくても、もしかしたらアマゾンにはいるかもしれないね、
なんて話しながら、賑やかな川辺が出来上がりました。

笑顔で記念写真を撮ってから、ちょっと種明かし。
実は、アマゾンの森が森林火災や伐採によってどんどんなくなっている現実を知った子どもたち。
自分の動物たちがすみかを奪われているということに、驚きとちょっと悲しそうな表情もありましたが、
「自分たちが大人になったときにも、アマゾンの森が残っていてほしい」という声がポロリとこぼれていて、
遠く離れたアマゾンの森に思いを馳せていました。

 

一人ひとりにできることは小さいかもしれませんが、
地球のどこかで起こっている様々なことに目を向けられる機会になりました。
図書の中には、アマゾンの歴史なども描かれていますので、手に取ってみてほしいと思います。
図書室に配架していますので、ぜひご覧ください。

一覧へ戻る


運営・設置者

設置者

四日市市こども未来部こども未来課
〒510-0085
四日市市諏訪町2番2号(総合会館3階)
TEL:059-354-8069 FAX:059-354-8061
http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

運営

株式会社デルタスタジオ
〒510-0075
三重県四日市市安島1-3-31
トナリエ四日市(旧称:ララスクエア四日市)4階
http://delta-studio.jp

関連サイトのご紹介