home > レポート > 【9/10(日)きらら号太陽観察会】
【9/10(日)きらら号太陽観察会】
2017.09.26
四日市市立博物館・そらんぽ四日市さんにご協力いただき、みんなで太陽の様子を観察しました!
博物館の方から太陽を見るときの注意点を教えてもらって、観察スタート!
…と思ったのもつかの間、しばらくすると太陽は雲に隠れてしまいました( ˘•ω•˘ )
子どもたちは少し残念そうにしながらも、天文ボランティアさんに持って来ていただいたたくさんの望遠鏡をのぞいたり、太陽の大きさや望遠鏡の使い方などについて教えてもらいながら、もう一度太陽が出てくるのを待っていました。
結局、その後何度かトライしてみたものの、くっきりと太陽を見ることはできませんでしたが、普段見たことのない観察器具や大きな望遠鏡にたくさん触れさせてもらい、貴重な体験となりました。
また機会があれば、黒点やプロミネンスもバッチリ観察できるといいな、と思いますが、すべてはお天道様次第。
今度はいいお天気になりますように!!
設置者
四日市市こども未来部こども未来課
〒510-0085
四日市市諏訪町2番2号(総合会館3階)
TEL:059-354-8069 FAX:059-354-8061
http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html