home > レポート > こどもハローワーク ホンダ『ダンボールクラフト教室』
こどもハローワーク ホンダ『ダンボールクラフト教室』
2025.07.29
鈴鹿からホンダのスタッフさん達に来ていただいて、
『ダンボールクラフト教室』を実施しました。
型から抜いたダンボールを接着剤と洗濯バサミだけで、
組み上げていきます。
簡単だな~って思いましたか?
でも、参加した小学生達の目は真剣そのもの。
あっという間に、指先は接着剤でベトベト。
洗濯バサミでとめていたけど、上手く貼りつかない・・・。
スタッフさんも作業の進行を見ながら、
「ここを持つといいよ」
「折り曲げてから、差し込むと取れないね」
とアドバイスしてくれます。
1時間以上経って、ようやく、ワゴン車(4~6年生はF1カー)が完成しました。
どの子も思い入れのこもった車を、そっと袋に入れます。
見た目には同じように見える車ですが、一人ひとり、
オンリーワンの愛車なのです。
スタッフさんが、これからも、ものづくりを楽しんでくださいね、と
お別れの挨拶をして、解散となりました。
根気強く、作り続けたこともあって、
さぞ疲れているだろうと思いましたが・・・
帰り際にこども達に感想を聞いてみると、
「楽しかった~」「もっと凄いのを作りたい」
「来年もやりたい」との声が。
スタッフの皆さん、本日はありがとうございました。
(ちなみに工作室では新車のお披露目会も始まっていました。)
設置者
四日市市こども未来部こども未来課
〒510-0085
四日市市諏訪町2番2号(総合会館3階)
TEL:059-354-8069 FAX:059-354-8061
http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html