こども子育て交流プラザは18歳未満の児童と子育てに関わる人のための施設です

四日市市こども
子育て交流プラザ

新着情報

home > 新着情報 > 【8月24日(日)開催「第2回こここつながりマルシェ」について(7月1日)】

新着情報

【8月24日(日)開催「第2回こここつながりマルシェ」について(7月1日)】
2025.07.01

プラザで登録、活動している子育て関連団体の活動内容を体験できるイベントを開催します。

・イベント内容は予告なく変更・中止になる場合があります。HP・下記内容を事前にご確認の上お越しください。
・ブースはすべて当日先着順です。一部のブースには定員があります。
定員の記載のないものについても状況によりお待ちいただく場合があります。
・当日9:00〜16:00は飲食スペースの一般開放はありません。
・イベント中は部屋の利用を制限する場合があります。

ブース詳細


時間 / 10:00〜12:00

 

◆親子クッキング

対象 / 3歳以上のお子さんとその保護者
定員 / 9組
内容 /
「米粉カレー」と「とうもろこしご飯」を作ります。親子でできるクッキングを楽しみましょう。

*リンゴ・小麦・大豆・牛肉を含む材料を使用します。
団体名 / 新日本婦人の会 四日市支部 子どもと教育部

 


時間 / 10:00〜12:00 

   13:30〜15:30

 

◆不登校・学校へ行きづらい子の相談会

対象 / 子育て中の保護者
内容 /
不登校や学校への行き渋りなど、学校へ行きづらい子の親の相談会をします。
相談施設やフリースクールなどの情報提供もあります。
団体名 / あじさいの会

————————————————————————————————————————

◆透明カードをつくろう!

対象 / おおむね3歳~小学生
定員 / 材料がなくなり次第終了
内容 /
カラーセロハンやマスキングテープを使って、自分だけの透明カードを作ろう!
作ったカードはラミネートもします!
団体名 / 居場所計画

————————————————————————————————————————

◆楽しい心理テスト・悩み相談会

対象 / 子育て中の保護者
内容 /
心理テストと悩み相談会を行います。悩み相談では、子育ての悩み・夫婦の悩み
・保育園や学校の悩みなど気軽にご相談ください。
※1回20分程度
団体名 / NPO法人 日本メンタルヘルスの会

————————————————————————————————————————

◆楽しいリサイクル工作とエコ診断

対象 / (リサイクル工作)3歳~小学生
(エコ診断) 保護者
内容 /
牛乳パックやどんぐりを使ったリサイクル工作と、各ご家庭に節電情報を提供し、エコ診断をします。
団体名 /  楽しくエコ生活をすすめ隊

 

 


時間 / 13:30〜14:00

 

◆ゴスペルライブ

対象 / どなたでも
内容 /
日本で作られたオリジナルゴスペルを楽しく唄います。
音楽を通じて心がつながるひとときをお送りします。
団体名 / ロバの子J.ゴスペルクラブ

 

時間 / 13:30〜15:30

 

◆ふたごクイズ

対象 / おおむね5歳以上のお子さんとその保護者
内容 /
双子の妊娠~育児について簡単なクイズを出題します。親子で挑戦してみよう。
クイズに正解すると景品もあるよ。塗り絵と展示コーナーもあります。
団体名 / 三重県多胎育児サークルふたば

 


 

一覧へ戻る


運営・設置者

設置者

四日市市こども未来部こども未来課
〒510-0085
四日市市諏訪町2番2号(総合会館3階)
TEL:059-354-8069 FAX:059-354-8061
http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

運営

株式会社デルタスタジオ
〒510-0075
三重県四日市市安島1-3-31
トナリエ四日市(旧称:ララスクエア四日市)4階
http://delta-studio.jp

関連サイトのご紹介